コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
株式会社ジュポンインターナショナルはオーガニック(無添加)化粧品OEM/ODMの会社です。
  • 新着情報
  • 当社の特徴
  • OEM/ODMのご案内
  • 研究所紹介
  • 工場のご案内
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 沿革
  • 採用情報
  • お問い合わせ

サイトマップ

  1. ホーム
  2. サイトマップ
  • 採用情報
  • ホーム
  • 当社の特徴
  • OEM/ODMのご案内
  • 研究所紹介
  • 工場のご案内
  • 会社情報
    • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

CONTACT
お問い合わせ

ご質問、お問合せなどお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
採用情報

リクルートに関するお問い合わせ

  • ホーム
  • 新着情報
  • 当社の特徴
  • 会社情報
  • OEM/ODMのご案内
  • 研究所紹介
  • 工場のご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせ

Copyright © jupon.jp. All Rights Reserved.

MENU
  • 新着情報
  • 当社の特徴
  • OEM/ODMのご案内
  • 研究所紹介
  • 工場のご案内
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 沿革
  • 採用情報
  • お問い合わせ

品質管理

品質管理のプロフェッショナルとして、製品品質の維持・向上を担当いただきます。

必須条件

  • 専門短大卒以上(理系のみ)
🌟歓迎・優遇
  • 品質管理経験者
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

本社工場東京都大田区西糀谷4-31-5

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

化粧品や医薬部外品に伴う製品・資材全般の品質管理業務をご担当いただきます。
生産する化粧品の資材や原料、完成した製品の検査を行い、不具合や不良の無い、良い品質が保たれているか検査を行う大切な業務です。
いろいろな製品を検査することで、規格や基準、材質などの知識が得られます。

具体的な
業務内容

  • 化粧品の工程検査
  • 原料検査
  • 資材検査
  • 菌検査+性状検査
  • 製品検査
  • 試験成績書作成
  • 標準書作成
  • 資材・製品の標準品作成
  • 製品見本送りの発送業務

倉庫

4tトラック・フォークリフト運転による倉庫管理業務をお任せします。

必須条件

  • 4tトラック、フォークリフトの運転が可能な方
🌟歓迎・優遇
  • 45歳以下の方
  • 倉庫管理経験者

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

下記のどちらかの配属になります。

川田工場栃木県宇都宮市川田町812
陽南工場栃木県宇都宮市陽南2-1-43

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

化粧品の倉庫管理業務全般

  • 資材の受け入れ
  • 工場の生産予定に合わせた必要資材の準備
  • グループ工場への資材出荷・配送業務
  • 製品出荷
  • 在庫&配送管理
  • 棚卸

クライアント様ごとの商品や資材を覚え、工場の作業に合わせて資材準備をしていただきます。
他にも、グループ工場への資材出荷等を行いますので、当社の要となるポジションでもあります。
効率の良い倉庫の荷捌きや、準備・出荷を心掛けることが重要となります。

生産技術(栃木)

製造または生産オペレータどちらかの配属になります。
(ジョブローテーションあり)

必須条件

  • 正社員経験1年以上
🌟歓迎・優遇
  • 機械、モノづくりが好きな方
  • 製造業、技術職経験者
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

下記のどちらかの配属になります。

川田工場栃木県宇都宮市川田町812
陽南工場栃木県宇都宮市陽南2-1-43

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

生産オペレータのみシフト制で遅番 12:30~21:30があります。
(1週間交代)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

製造部

化粧品の中身の製造業務

原料を調合して化粧品の中身を作ります。製造指示書どおりに、原料を収集&計量し、特殊な機械を駆使して製造を行う部門です。約3500種類ある原料の知識や、製造の専門的な知識が一から身につきます!

作業内容(具体例)
  • 原料を収集。(約3500種類の中から製造に必要な原料を、指示書通りに集めます)
  • 原料を指定通りに計量。
  • 計量した原料を装置へ投入。装置の回転速度や時間、温度の調整をして クリームや化粧水、美容液などを作ります。

充填オペレーター

本社・充填仕上室は、化粧品の中身(バルク)を容器に詰め、化粧箱などの包装資材に装填して、商品として仕上げていく部署です。

ラインに入って作業することは、主にアルバイトさんが行っています。
社員は、担当ラインを監督し、良質な製品の製造を行うことを目的とする立場にあります。

製品として仕上げるものは、ジュポン化粧品だけでなくOEM製品も数多いです。
中身(バルク)は、化粧水や乳液などのスキンケア系から、ファンデーションやヘアケア商品、メイク系まで多岐に渡ります。また、容器の大きさや形状も様々。
日々、多様な製品を製造しているため、機械を扱う力もさることながら、それも含めた技術面の向上も求められるポジションです。

主な業務

機械や設備のメンテナンス・分解・洗浄・調整

充填機械は、商品ごとに変わります。機械や設備のメンテナンス・分解・洗浄・調整を行います。
機械の特性も様々なので、経験や技術が求められます。経験値が上がれば上がるほど、様々な製品に柔軟に対応することが可能になっていきます。

ライン管理&アルバイト人材育成

指示書通りに作業が出来ているか、滞っているところはないか等を監督します。
オートメーション化した工場が増えていますが、化粧品は大きさや形状が多岐に渡り、作りが繊細な場合もあるので、手作業がかなりの部分を占めます。生産計画通り、品質を保ち、生産を行うことを目標としてラインを管轄します。
また、人材育成も大切なお仕事。新人のアルバイトに業務を教えるのは、ベテランのアルバイトですが、社員が関わることがあります。アルバイトさんの仕事を理解するために、ライン作業を学びます。

トラブル対応

生産上、分からないことが出てきたり、トラブルが起こった場合に対応するのが、社員の重要なお仕事です。
必要であれば、関係各所(研究開発、品質管理、生産管理等)に連絡し、相談することもあります。

生産プロセスの改善(業務改善)

効率よく作業を進めるためには、どうしたらいいか?こうした業務改善が、迅速に高品質な製品を製造することにつながります。

生産技術(東京)

製造または生産オペレータどちらかの配属になります。
(ジョブローテーションあり)

必須条件

  • 正社員経験1年以上
🌟歓迎・優遇
  • 機械、モノづくりが好きな方
  • 製造業、技術職経験者
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

本社工場東京都大田区西糀谷4-31-5

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

生産オペレータのみシフト制で遅番 12:30~21:30があります。
(1週間交代)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

製造部

化粧品の中身の製造業務

原料を調合して化粧品の中身を作ります。製造指示書どおりに、原料を収集&計量し、特殊な機械を駆使して製造を行う部門です。約3500種類ある原料の知識や、製造の専門的な知識が一から身につきます!

作業内容(具体例)
  • 原料を収集。(約3500種類の中から製造に必要な原料を、指示書通りに集めます)
  • 原料を指定通りに計量。
  • 計量した原料を装置へ投入。装置の回転速度や時間、温度の調整をして クリームや化粧水、美容液などを作ります。

充填オペレーター

本社・充填仕上室は、化粧品の中身(バルク)を容器に詰め、化粧箱などの包装資材に装填して、商品として仕上げていく部署です。

ラインに入って作業することは、主にアルバイトさんが行っています。
社員は、担当ラインを監督し、良質な製品の製造を行うことを目的とする立場にあります。

製品として仕上げるものは、ジュポン化粧品だけでなくOEM製品も数多いです。
中身(バルク)は、化粧水や乳液などのスキンケア系から、ファンデーションやヘアケア商品、メイク系まで多岐に渡ります。また、容器の大きさや形状も様々。
日々、多様な製品を製造しているため、機械を扱う力もさることながら、それも含めた技術面の向上も求められるポジションです。

主な業務

機械や設備のメンテナンス・分解・洗浄・調整

充填機械は、商品ごとに変わります。機械や設備のメンテナンス・分解・洗浄・調整を行います。
機械の特性も様々なので、経験や技術が求められます。経験値が上がれば上がるほど、様々な製品に柔軟に対応することが可能になっていきます。

ライン管理&アルバイト人材育成

指示書通りに作業が出来ているか、滞っているところはないか等を監督します。
オートメーション化した工場が増えていますが、化粧品は大きさや形状が多岐に渡り、作りが繊細な場合もあるので、手作業がかなりの部分を占めます。生産計画通り、品質を保ち、生産を行うことを目標としてラインを管轄します。
また、人材育成も大切なお仕事。新人のアルバイトに業務を教えるのは、ベテランのアルバイトですが、社員が関わることがあります。アルバイトさんの仕事を理解するために、ライン作業を学びます。

トラブル対応

生産上、分からないことが出てきたり、トラブルが起こった場合に対応するのが、社員の重要なお仕事です。
必要であれば、関係各所(研究開発、品質管理、生産管理等)に連絡し、相談することもあります。

生産プロセスの改善(業務改善)

効率よく作業を進めるためには、どうしたらいいか?こうした業務改善が、迅速に高品質な製品を製造することにつながります。

事務

会社の運営を支える重要な事務業務をお任せします。

必須条件

  • 正社員経験1年以上
🌟歓迎・優遇
  • 営業、営業事務、事務経験者
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

本社工場東京都大田区西糀谷4-31-5

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

生産管理担当

  • OEMクライアントからの受注業務
  • 工場とのスケジュール調整・納期調整
  • 取引先や外注先とのやり取り
  • 資材の管理や発注業務
  • 生産スケジュールの管理

※電話&来客対応
※将来的にジョブローテーションの可能性もあり。
(原料担当、資材担当、商品担当、社長秘書&経理アシスタント、経理、人事)

研究開発(未経験対象)

理系出身者歓迎!化粧品研究開発のキャリアをスタートしませんか。

必須条件

  • 専門短大卒以上(理系のみ)
🌟歓迎・優遇
  • 学生時代に化粧品の研究をしていた方
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

下記のどちらかの配属になります。

本社工場東京都大田区西糀谷4-31-5
第二研究所東京都大田区蒲田4-42-12 
蒲田新生ビル6階

将来的に陽南工場(栃木県宇都宮市陽南2-1-43)の転勤の可能性がございます。
※転勤は事前に相談した上で決定になります。

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

  • 化粧品の処方開発
  • 素材や原料の選定
  • 試作品の作成
  • 試作品等の検査&分析
  • 社外対応(メーカー、工場等)
  • 資料作成、メール対応、データ入力
  • その他、付随する業務

研究開発(経験者対象)

化粧品の研究開発経験を活かし、より良い製品開発に取り組みます。

必須条件

  • 化粧品の研究開発経験3年以上の方
🌟歓迎・優遇
  • 研究熱心であること。積極的に新しい情報を収集したり、勉強できる方。
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

下記のどちらかの配属になります。

本社工場東京都大田区西糀谷4-31-5
第二研究所東京都大田区蒲田4-42-12 
蒲田新生ビル6階

将来的に陽南工場(栃木県宇都宮市陽南2-1-43)の転勤の可能性がございます。
※転勤は事前に相談した上で決定になります。

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

  • 化粧品の処方開発
  • 素材や原料の選定
  • 試作品の作成
  • 試作品等の検査&分析
  • 社外対応(メーカー、工場等)
  • 資料作成、メール対応、データ入力
  • その他、付随する業務

OEM営業

化粧品OEMの営業として、お客様のニーズに応える提案営業を行います。

必須条件

  • 営業経験者(※法人・個人・販売問わず、幅広く募集いたします。)
  • 化粧品に興味がある方
🌟歓迎・優遇
  • 法人営業経験者、OEM経験者
  • 23~34歳まで

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

下記のどちらかの配属になります。

本社工場東京都大田区西糀谷4-31-5
第二研究所東京都大田区蒲田4-42-12 
蒲田新生ビル6階

就業時間

8:30~17:30
(所定労働時間:8時間0分)

年間休日数124日以上
休日休暇形態週休2日制
(土日祝)(年2回土曜出勤あり)
年間有休休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

業務内容

化粧品の企画や営業をお任せいたします。
「一緒にヒット商品を作りませんか?」と提案し、化粧品の中身、容器、箱等の企画営業を行い、ゼロからお客様と商品を作り上げていきます。
新規もありますが、基本的にはルートセールスがメインとなります。
現在お付き合いのある取引先は多数。テレビCMに出ている有名企業をはじめ、大企業、中小企業など複数存在します。
営業部は、処方開発を行っている研究所内に席があるので、研究員と密にコミュニケーションをとりながら、お客様のニーズに沿った商品を企画します。
商品知識や仕事のノウハウは、研修や仕事の中できちんと学んでいけます。

依頼

最適なご提案をしていただくため、お客様の要望や情報をヒアリング。
主に、品種、品目、商品コンセプト、販売ルート、価格、生産数、ターゲット層、ターゲット品、容器の種類 など

企画

  • 商品の開発
    自社の研究員と密にコミュニケーションを取りながらご要望に適した商品を開発
    • 商品自体の開発を主に行う。お客様から「こういう原料を入れたい」「こういうテクスチャーにしたい」「香りはこうしてほしい」など様々なご要望をヒアリングします。
  • 試作品のご提示、容器・パッケージのご提案
    • ご要望があればプラスアルファで行います。
  • お客様からの要望だけでなく、ジュポンの処方やコンセプトなど積極的に提案。
    • ヒアリングした内容を基に、試作品の提示、容器やパッケージの提案をしていきます。

発注・生産

※生産は、主に自社工場内で行います。トラブルを発生させないために、製品や資材の特徴など情報共有を事前に行っております。

納入

アフターフォロー

商品を作るだけではなく、商品のコンセプトや特徴などをよりアピールできるようお手伝いしています。

PAGE TOP